【漫画】「チー牛」の一生‥陰キャを表す隠語「チー牛」。そんな陰キャな人生を送った1人の男の物語【マンガ動画】

FC2 Entertainment

今回の動画のテーマは「チー牛の一生」
チー牛とはチーズ牛丼を頼んでいそう‥という意味から陰キャを表す隠語の1つ。
皆さんはそんな陰キャな人のことをどう思いますか?(ちなみに私は生粋の陰キャです笑)
自分の世界を持ち、相手に合わせたり他人とのコミュニケーションが苦手‥そんな陰キャがどんな生活を送るのか‥ある1人の男の物語をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ダヴィンチアカデミー」とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダヴィンチアカデミーへようこそ。
貴方の知的好奇心を刺激する話や世の中のウラ側を漫画で紹介しています。
刺激が強すぎてハイになり過ぎないように用法・用量をお守りください。
https://www.youtube.com/channel/UCEd-UViXbnKaAscbQeMoT-g?sub_confirmation=1
☆チャンネル登録いただけると新作動画の通知を受け取れます☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       Twitter
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://twitter.com/DaVinciacademy

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       関連動画のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
VR中毒に堕ちた男の末路。全てが理想のメタバースの世界。その強烈な魅力にハマり、現実との境界があいまいになった男は‥
https://www.youtube.com/watch?v=fHsDBqOut3U

学生時代イケてたヤンキーの20年後
https://www.youtube.com/watch?v=cJ71Y3_m1hA

#漫画
#マンガ
#マンガ動画

10 COMMENTS

二代目タニマニチンポー

自分が陰キャだと思う若者の割合が70%ってのがめっちゃ驚きやわ..

返信する
DAIKOKU TEN

昔読んだ本に書いてあったけど
「オタクの方は最初馬鹿にされるけど、努力を重ね、最終的に社会的な成功を収める」みたいな事書いてあったのを思い出した。

返信する
読売丸

陰キャでいいんだよ。無理してはいけない。無理に周囲と合わせるとかしなくていいいんだよ。陰キャであることを誇りに持て。多様性なんだ

返信する
ethicsguard

人のキャラクターを表す言葉は「陰と陽」よりも「静と動」の方が合ってるのでは無いか。
おとなしくても根は明るい人だっている(静的陽)。活動的でも根は暗い人だっている(動的陰)。
陰と陽では、陰が悪い、陽が良い、と言う印象を受けるが、静と動ならばどちらが良くてどちらが悪いかは一概には言えない。
陰キャ、陽キャは温和しい人を侮辱する意図しか感じ取れない。

返信する
みょん!魂魄妖夢【公式】500人目標

陰キャ、優しかったら全然いいし、周りも優しくていいね

返信する
スライムDeNA

人様に迷惑かけなければ立派な人間よ
陰キャでも良いやついっぱいいるし

返信する
みょん!魂魄妖夢【公式】500人目標

逆に、気が合う同士で友達たくさん作ったらいいんじゃない?って思う。私も独特だったけど案外直ぐに話が合う子が見つかったし

返信する
728男子!

めちゃくちゃ優しいのいいよね!やっぱり優しい人って好きになっちゃうわ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です