【漫画】オマケつきのお菓子「食玩」が売れなくなった理由とは?過去20年で売上は5分の1まで縮小…【メシのタネ】

0

FC2 Entertainment

「食玩」とは一般には“菓子のおまけ”と呼ばれ、
グリコが1922年に販売開始したことから、業界でもブームに火が付きました。

当時はキャラメル味の菓子と玩具がセットになった商品で、1箱100円程度だったそうです。

ペットボトルにオマケをつけた商品や、シール付きのウエハースチョコなど、
日本人にとっては「お菓子とおもちゃ」は当たり前のような商品になりました。

2000年代には1000億円も売り上げた「食玩」市場ですが、
今や5分の1程度まで縮小してしまっているようです。

今回は「食玩」をテーマにして、なぜ売上が下がったのか、売上を戻すために業界が取り組んでいる事を漫画にしてみました。

===

►同じシリーズの動画はこちら
【漫画】50年間値上げなし・激安町中華が潰れない理由とは?
https://youtu.be/ZZO7hn1Nw5Y

【漫画】潰れそうな店が潰れない秘密「たばこ屋・質屋・文房具屋・電気屋」
https://youtu.be/7kH-OtorEwg

【漫画】100円ショップはなぜ安い?5つの儲けのカラクリ【潰れない理由】
https://youtu.be/AKUkpakb37E

===

►チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/c/meshinotane?sub_confirmation=1
→通知をオンにすると新作公開時にお知らせが届きます!

►姉妹チャンネルもよろしくお願いします。
オカネのホント( @オカネのホント )

►クリエイターを支援してメシのタネを盛り上げよう!
https://www.youtube.com/c/meshinotane/join

→ご登録いただくと、コメント欄で遊べるスタンプが使えます

►公式Twitter
https://twitter.com/meshino_tane

►お問い合わせ
・お仕事のご相談やネタの提供
meshinotane.tw@gmail.com

※メシのタネの動画は関係者への取材に基づいて作成されておりますが、
万が一問題がある場合、こちらにご連絡いただければ改善・修正させていただきます。

►メシのタネとは?
今日も誰かの仕事が、日本を動かしている…
仕事の裏話がわかる漫画『メシのタネ』です!世の中にある「身近な仕事」にスポットを当て、
普段は見ることのできない職業のお話をお送りします。

►メシのタネの投稿はいつ見れるの?
毎週月・水・金・土20時に動画をアップします。Twitterでも漫画動画投稿のお知らせをしています。

・タイトル
オマケつきのお菓子「食玩」が売れなくなった理由とは?過去20年で売上は5分の1まで縮小…

・効果音
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/

#漫画
#メシのタネ
#食玩

10 COMMENTS

隣の山田さん

むかしグリコのおまけに小さい絵本?が入ってて集めた記憶がある

返信する
シコるマン

チョコエッグがブームの時、アキバの海洋堂ショップで「子供向けのお菓子」をカートン単位の「大人買い」する客を見て複雑な気持ちになった
支払いも数万円でクレカ決済だったし

返信する
霜々

森羅万象チョコとほねほねザウルスはめちゃくちゃ買ってたなぁ‥懐かしい

返信する
Mr. GAN356XS

最近は消費税が何パーになるのかっていうのでごちゃごちゃしてますねぇ

返信する
sayaria

〉〉最近のおまけつきお菓子って おまけの方が主役になってませんか?
昔からだよ。

返信する
なかくん nakakun大学生ガンバライダーの日常

仮面ライダーの装動めっちゃクオリティ高いよ、ほんとに!

返信する
カーズハラミ

食玩もガチャもガンプラも…値段からして最早大人がターゲットなのは明らかw
子供の財力でコレクション出来るかよ!って値段の物ばかり

返信する
Kamen Akakage

ブリコと聞くと、顔が魚っぽいぶりっ子を思い出してしまう^^;

自分の時代だと、プロ野球カードがある意味食玩だったなぁ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です