【漫画】オシャレに無頓着な人にありがちなこと5選【マンガ動画】

FC2 Entertainment

1位『服に金をかけない』2位『黒ばっかり』3位は?

【漫画】オシャレに無頓着な人にありがちなこと5選【マンガ動画】

脚本/原作:永戸リョウ@denran1031
イラストレーター:安蔵くんこ@ANZ_KNK

〜音楽〜
甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com

53 COMMENTS

Aryor K

一応おしゃれにはなってみたいけど服屋に行くのが億劫だしそもそもなにがおしゃれなのか分からない同志おる?

返信する
samu Raito

オシャレ無頓着あるある

年中着ても違和感ないパーカーって神

年中履いてても違和感ないGパンって仏

返信する
0501 madoka

顔が薄いから、淡い色の服着ると存在感が無くなって似合わない😂😂
クローゼットの中派手な色の服が多いです笑

返信する
スミス

妹を可愛くさせたくなる気持ちめっちゃ共感する。
うちも妹二人を喜ばせるために地獄労働してるようなもん。
お姉ちゃんありがとうって言われた時のあの笑顔見ると、もっと買ってあげたくなる🥺💞

返信する
野球部

この前情報バラエティで
2万円のベルトしてる男子高校生見て
「何かなー、、、」
って思った

返信する
としみつアンチ

安い服でオシャレは最高
高い服でオシャレは経済的余裕がある人は○
安い服でダサい→これは仕方ない+服に興味が無い人がほとんど
高い服でダサい→これが最悪

返信する
てにJ_sun7

ユニクロでもオシャレな人はオシャレだし、
黒コーデでもオシャレな人はオシャレだよ

返信する
Стругацкая Куд

三姉妹か
まあ良いけど。耳に痛い
お洒落しなきゃとは思うけど、生活がもっと楽にならないと…

返信する
大統領ゴリラ

おしゃれって所詮は自己満足だから好きなようにすれば良いと思う(TPOは気にしろ)

返信する
あ あ

女の子なんだからとか、もちろん男の子なんだからとかほんと好きじゃない()

返信する
おちんぽは蜜の味

オシャレの価値観なんて人それぞれだから、黒くて地味なのがオシャレって人もいるよ。

返信する
ざわけん【zawaken】

最近のウニクロは品質もデザインも向上してるから『ウニクロでいい』じゃなくて『ウニクロがいい』になっちゃった

返信する
令月風和

結局、お洒落は自分が好む服装で着こなせて居れば良い。自己満足の領域。

返信する
みんなのアイドルもとみや君

フェルミ研究所のアイコン変わったの気づいた人


返信する
1ヶ月で登録者1万人チャレンジ

なんか
アイコン変わってて草

多分日本一初期アイコンで登録者が多いyoutuber

返信する
夏仕様のとうふ【活動休止】

フェルミ研究所あるある

サムネの左側に必ず「ドン!!」

返信する
濁音

イケメンは何を着てもイケメン。
可愛い子は何を着ても可愛い。
おしゃれに気を付けるべきはイケメンとも可愛いとも言えない俺達みたいな平凡な奴だよ…

返信する
達磨

可愛い子が着るとなんでも可愛いく見える
不細工が着るとオシャレな服もなんだか可笑しく見える
服を着こなす人がいる一方で服に着られる人もいる
兎角、お洒落は難しい

返信する
JOB JOB

日本人は服に沢山金使うけど、体にお金使う人は少ないよね。大体薄っぺらい体か太ってる体。筋肉はファッションになってどんな服着ても似合うようになるのにね。

返信する

うちも三姉妹だから親近感湧いたぁ。

長女だから、妹に服買ってあげたかったりなにかしてあげたい気持ちがすごくわかる、今度3人でデートする時に何か買ってあげよ。

返信する
髙生

イケメンは何を着てもイケメン。
可愛い子は何を着ても可愛い。
おしゃれに気を付けるべきはイケメンとも可愛いとも言えない俺達みたいな平凡な奴だよ…

返信する
山田太郎

おしゃれに悩んだらスーツきりゃいいよ。
良くも悪くも無難。かっこつけようとダサくなるより、無難のほうがいい。

返信する
poipoi kaeru

別に高い服買っておしゃれするのは構わんけど、人の服装につべこべ言われるとムカつく

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です