【漫画】パチンコ屋の店長になるとどうなるのか?遊技人口800万人…利益のために毎朝設定変更…【メシのタネ】

FC2 Entertainment

パチンコ屋で店長として働く男は一体どのような生活を送っているのでしょうか?
今回はそんなパチンコ屋の店長になるとどうなるのか?を漫画動画にしました。

►チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/c/meshinotane?sub_confirmation=1
→通知をオンにすると新作公開時にお知らせが届きます!

►同じシリーズの動画はこちら
【漫画】パチンコ屋の正社員になるとどうなるのか?遊技人口800万人…毎朝設定を変更…【メシのタネ】
https://youtu.be/0CS96_DLtLU?si=bNKZHwenCXIfrglc

【漫画】パチンコ屋の店長になるとどうなるのか?遊技人口800万人…利益のために毎朝設定変更…【メシのタネ】
https://youtu.be/78QCeHXDdqM

►公式Twitter
https://twitter.com/meshino_tane

►お問い合わせ
・PRタイアップ・コラボ配信・業務提携などのご相談、ご依頼はこちらまで
meshinotane.tw@gmail.com

►メシのタネとは?
『メシのタネ』は、おもしろくて、ためになる、世の中の様々な仕事や人生を垣間見るチャンネルです。ためになる話、反面教師になる話など、楽しくて学びのある時間を過ごしていただけるようなチャンネルづくりを目指しています。

・効果音
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/

#漫画
#メシのタネ
#パチンコ
#店長
#パチンコ屋

15 COMMENTS

@anothersky3520

成績優秀だった同級生がやはり地方のパチンコチェーンに就職し店長になった頃はまだ、釘師について釘の調整を教わりながら間違うとドル箱で頭を叩かれるという時代でした。

返信する
@Hanekazu

いつぞやのバイトスタッフから責任者になった物好きな人か
客を自分の思い通りに動く駒として考えるから中盤みたいに理想と現実で大きなギャップが出るんだろうな

返信する
@user-hr2ez8qj6e

いのちの電話ボランティアの末路とかバラック集落に住んで街の再開発が決まった時に白骨で見つかった老人の話とかエグいの見たい

返信する
@mr.nobody9501

客から金を搾取することしか考えていないパチ屋の話が美談になってる😂

返信する
@honeybee1987

脳死の客から延々と搾り取るトラップみたいな業態だと思ってる。違ったとしても考えを改める必要は無さそう。

返信する
@user-om9if2qe5z

いまのご時世わざわざ大学を卒業して入ってくる人間もいるから、なかなかこのようなシンデレラストーリーは少ないけど、全く無い訳ではない。同業他社にヘッドハントされて管理職に空きが出来たタイミングとか、実家に帰る為に辞めるとか、色々な要素でチャンスはある。但し職業の性質上、お客様にありがとうと言われる日は無くても、バカ野郎と怒鳴られる日は毎日あるから、メンタルに自信のある人間じゃないと長続きしない業界ではある。

返信する
@jvs1397

実際ホールに出て様子見るとかする店長なら期待できるか?🤔
まぁでも今の時代にそんなヤツは少ないのかなぁ〜…。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です